なぜ、耳鳴りがするのか?
「耳鳴り」の症状は様々です。キーーーンやピーーーーッという連続音の場合や断続音の場合もあります。
最初のきっかけは疲労やストレスであったり、何か他の病気を患ってから・・・ということが多くなります。
この場合、疲労やストレスが改善したり、病気が良くなれば自然と耳鳴りも改善することが多いのですが、
年齢とともに耳鳴りが長期化や慢性化する場合もあります。
実は、耳鳴りは耳と脳に深く関係しています。
本来、耳と脳には「必要な音を聞きとり、不必要な音は認識しない」と選択機能が備わっています。
耳が全ての音を聞き入れ、脳が全ての音を認識してしまうと対処しきれずパニックしてしまいますので
必要なものだけを取り込むようにうまく脳から耳に指令が出されている・・・とご理解ください。
耳鳴りが起こるのは、この脳から耳への指令が、病気やストレスでうまく行かなかった時に起きます。
耳鳴り解消には「補聴器」?
では、「耳鳴り」を解消するために、なぜ補聴器が良いのでしょうか?
実は、「耳鳴り」の音であるキーーーーーン や ピーーーーーっ の音などは 耳が外部から拾ってきた音では無く
元々は私たちの体内にある音なのです。
ところが、病気やストレスがきっかけで、ある作用が起こり脳が体内の音に反応してしまい、その音を拾い続ける
ために「耳鳴り」が続きます。。
そのきっかけが改善され脳の反応も正常に戻れば良いのですが、「聴力の低下」が進行していた場合
耳は外からの音を拾いにくいため、脳はずっと体内の音に反応してしまうので「耳鳴り」が長期化慢性化します。
そこで「補聴器」を使用すれば、耳には色々な音域の音が入ってきてくれるので、脳は外部からのあたらしい音に
反応するようになって、体内の音を無視できるようになる・・・
こうして「耳鳴り」が解消・軽減される・・ということです。
耳鳴りでお悩みの方、ぜひ一度
補聴器をお試しになることをお薦めいたします
大きく掲載しておりますが
実寸 25mm 「小さい!!」
重さ 2.2g 「軽い!!」